USMLE
USMLE STEP1に一度落ちた理由を徹底考察新着!!

Rです。朝のエネルギーの無さなら誰にも負けません。 今回は私がUSMLE STEP1一度目の挑戦で不合格となった原因を徹底考察していきます。 徹底考察とか言いながら只の言い訳になりかねない気もしますがお付き合いください。 […]

続きを読む
医学部学士編入試験について
古の記憶①〜大阪大学筆記試験〜

Rです。気が狂ったように病院見学行きまくる人のバイタリティをちょっとだけ分けてもらいたいと切に願う昨今です。 今回は、今更感満載ですが医学部学士編入試験の体験記を綴っていきたいと思います。 もはや古の記憶のため曖昧な部分 […]

続きを読む
USMLE
USMLE STEP1 合格

Rです。感無量。 今回ですが、表題の通りこの度USMLEのSTEP1に合格しましたので報告させていただきます。 しばらく前にこちらの記事で不合格の報告をしていたのですが、今回二度目の挑戦で無事合格することができました。 […]

続きを読む
USMLE
[戒め]USMLE STEP1不合格

Rです。ショックのあまり食事が喉を通らないのでロースカツではなくさっぱり目のヒレカツを食べています。 さて表題通り今回は手短にご報告です。 実は昨年よりUSMLE(米国医師免許試験)の勉強をしており、先日受験をしたのです […]

続きを読む
医学部学士編入試験について
【ノリ×気合】医学部学士編入試験英語対策後編

Rです。実習班が同じ子から「もう髪伸ばさないんですか?」と聞かれました。伸びない(生えない)んです。 今回は医学部学士編入試験英語対策後編です。前回から時間が経ちすぎて恐らく誰も覚えてないと思いますが頑張って書いていきま […]

続きを読む
医学部学士編入試験について
【ノリ×気合】医学部学士編入試験英語対策前編

Rです。実習班に美人がいると男性医師がご機嫌で指導してくれるのでたいへん助かります。 さて、今回は医学部学士編入試験の英語対策について書いていきます。今回はいつも以上に参考にならない可能性が高いですが、自分が行ってきたあ […]

続きを読む
医学部学士編入試験について
医学部学士編入前にしておくとちょっとだけQOLが上がること4選

Rです。アルゼンチンVSオランダのヤンキー対決最高でした。アルゼンチンのヒールキャラ感たまりません。めちゃくちゃ強い豊玉的な。 年の瀬が迫り、今年度の医学部学士編入試験も佳境を迎えている頃かと思います。 合格を勝ち取られ […]

続きを読む
中学生向け勉強シリーズ
【中学英語】have toとmustの違い

Rです。最近インドネシア人との交流にはまっています。 今回はまた中学生勉強シリーズを書いてみようと思います。執筆時点では恐らく中学生や保護者様の読書などほとんどいないと思いますがいつか誰かの役に立てれば幸いです。 目次 […]

続きを読む
医学部学士編入試験について
Rの医学部学士編入試験戦略③〜全体スケジュール後編〜

Rです。暇なGWは夏ボディを作るべくジムに入り浸ってます。 今回は「受験までの具体的なスケジュール」後編です。前編はこちら↓ Rの医学部学士編入試験戦略② いよいよ激動の二年目が始まります。一年目の結果を簡単にまとめます […]

続きを読む
医学部学士編入試験について
Rの医学部学士編入試験戦略②〜全体スケジュール前編〜

Rです。最近「坊ちゃん」という本を読んでいるのですが読みやすくて面白いですね。 今回は私の医学部学士編入試験挑戦についてもう少し具体的にご紹介したいと思います。気になる方は前回の記事も合わせてどうぞ。 Rの医学部学士編入 […]

続きを読む